RESIONE 3Dプリンターレジン ゴム/TPUの フレキシブル レジン 耐引裂性と高伸び光硬化可能樹脂 405nm DLP LCD MSLA 光造形3Dプリンター用uvレジン (1000, 白)詳細
RI RESIONE
【高伸び 耐引裂】 破断伸び:255%、引き裂き強さ:47.2KN/m。二次硬化後の造形物は、何度も曲げたり伸ばしたりしても折れませんでした。 【ゴムのように柔らかい】ショア硬度:60〜75A。 造形物は20°C以上の温度では非常に柔らかくなりますが、温度が低いほど硬くなります。5°Cでは非常に硬質になり、耐衝撃性があります。 【強化剤として】F69/F39/F39T3dプリンターレジンとK/M58 / M68 / G217などの強靭なレジンを混合することで、印刷物をより丈夫で耐久性のあるものにし、長期間脆くならないようにすることができます。 【たくさんの用途】靴やウェアラブルデバイスなど模型のプロトタイプを綺麗に造形することができます。柔軟性が求められるフィギュア(エナメル人形など)やレジンパーツ(タイヤなど)にも最適です。 【プロのアフターサービス】成功の印刷経験を保証しますために、数年の3dプリンターレジンの印刷の経験を持つエンジニアが、プロの技術サポートを提供します。F39Tは一定の印刷経験のあるのお客様はご利用をお勧めします。製品をご使用になる前に、ウェブサイトまたは製品ページ内の「商品ガイドとドキュメント」からマニュアルをダウンロードしてください。
RESIONE 3Dプリンターレジン ゴム/TPUの フレキシブル レジン 耐引裂性と高伸び光硬化可能樹脂 405nm DLP LCD MSLA 光造形3Dプリンター用uvレジン (1000, 白)口コミ
これまでF39,F69,F80を使い造形物出力しました。通常レジンと違い当然ドロドロ感は凄く匂いも強烈です。F39(白)はF69(黒)よりモロく多少崩れやすく感じます。匂いもF39とF69で少し違うので性質も多少違うのかも知れません。個人的にはF69(黒)が少し高性能に感じました。やわらい系は造形時でも平気で変形や歪みが発生し扱い難いです。厚みが変わる部分で基本段差が出来た出力になります。ゴム系は更に剥がすのも大変なので怪我だけは気を付けましょう。まぁ、それでも必要なゴムライクレジン我慢して使う価値は個人判断ですね。