PLA フィラメント,【TINMORRY】3dプリンタ用造形材料, 3dプリンター フィラメント 1.75mm 1Kg シグナルホワイト (3D Printer Filament Cold White)詳細
TINMORRY
推奨造形温度:190~220℃ ヒートベッド温度:50~60℃ (縺れを防ぐため、ご使用後はリールの穴にフィラメントを通して保管してください。 一般的なΦ1.75mmのFDM方式の3Dプリンタでご使用いただけます。フィラメントの直径精度が高いため、ノズル詰まりが無く安定した供給、反りのない造形が可能です。有害ガスが発生しないため、屋内で安全にご使用いただけます 絡みのないフィラメントで、糸引きや反りが少なく、収縮が少なく、層の密着性が高く、ジャムや不良が少なく、スムーズな連続印刷が可能で、仕上がりが滑らかです。 TINMORRY PLA 3Dプリンタフィラメントは、良質の米国製原料を使用しております。 自然で、再生可能な材料から作られた;無毒で、環境に優しく、100% の生分解性; 環境およびユーザーのための害なし
PLA フィラメント,【TINMORRY】3dプリンタ用造形材料, 3dプリンター フィラメント 1.75mm 1Kg シグナルホワイト (3D Printer Filament Cold White)口コミ
3Dプリンター初心者ですが1ヶ月使用して見てどのフィラメントが良いか分からず苦労しました、初期不良並みに目詰まり起こし材料の良し悪しで表情も性能もこんなに変わるんだなと実感したフィラメントです。メーカーのフィラメントや人気のフィラメントや安いフィラメントを購入してみましたが、コレが1番良い買い物でした、コレ以外で購入した物はエクストルーダーの詰まりが頻繁に起こり何度も目詰まりし取り外しを繰り返しました。ですがこのフィラメントは1日連続使用してますが、まだ詰まりを起こしてません、黒と白は案外安く手に入るので重宝しそうなので何度もリピートさせて頂きます。
SDSシート(安全チェックシート)はTINMORRY JPに連絡すればもらえるのでヨシ。SILK PLAは、どこのも とろとろ気味なので、多少難しいのは仕方なし。スライサーで多少頑張れば大丈夫。輝きは腕次第。ただ、コレをCreality Enderのシートとかに印刷して、冷えきるとホントに取れないから要注意ww
以前どこかのメーカーのフィラメントを買った時にノズルのつまりがあったりで、やっぱり純正しかダメかなぁと思ってましたが、純正が高いのでこちらの評価を読んで購入してみました。設定を試行錯誤するつもりでしたがデフォルトのままで普通にプリント出来て仕上がりも良かったです。今後はこのメーカーをリピートします。悩んでる方、一度試してみる価値アリです。
ender3 v3 seを使っています。
印刷温度(初期レイヤー)200℃、初期レイヤーライン幅 140%でやっていますが、、
enderのフィラメントは上の条件で定着するのですが。
アソートされてるのは良いですね
今度はどれで創ろうって感じで
金色の質感は予想以上に良い。シルクPLAだと脆いフィラメントも多いが、これは比較的普通のPLAに近いく、温度などの調整もなく普通のPLAとして出力できた。ただし細かい部分は少し造形精度が落ちたような気もする。
フィラメント乾燥器が2回プリンターに落下して出力失敗しました。最初はフィラメントが絡んだのかと思いましたがよく確認するとスプロールの欠けが乾燥器のロール?に噛み合ってしまい動かなくなりそのまま引っ張られ転落したようです。フィラメント乾燥器を使用されてる方は使用前にスプロールの確認をお忘れなく。
乾燥器壊れちゃいました、、、。