FL-Products防犯カメラ防水暗視トレイルカメラフルセット人感センサーフルHD動態検知1080P不可視赤外線LEDライト搭載120°検知
以下に適合します: .モデル番号を入力してくださいこれが適合するか確認:P.when(“ReplacementPartsBulletLoader”).execute(function(module){module.initializeDPX();})✅新築祝い・お引っ越し・新生活・入学のお祝いギフトにもピッタリ!✅【日本専用モデル防犯カメラ】日本市場向けに限定発売している防犯カメラ✅ブラックのボディ&アクセサリを採用することで日本の住宅事情にベストマッチ、住宅、ペット、野生動物、獣害の監視などあらゆる監視カメラや防犯カメラ用途に最適です。✅乾電池式で、電源などの配線工事不要。✅倉庫や玄関前に簡単に設置できるので家庭での防犯対策にも最適です。✅防犯・ご近所トラブル・不法投棄対策・介護現場・お年寄りや体の不自由な方の行動把握・ペットの見守り・野生動物の監視・オフィスの動線調査などの用途にピッタリ!✅【クラス最大級/2.31インチモニタ】1080PフルHDでの高解像度録画に対応し、写真解像度は最大16MPに達します。✅赤外線LEDライトで、周囲に全く光がない真っ暗な環境でも撮影可能。✅2.31インチ液晶モニタを内蔵しており、カメラ単体で撮影/録画/確認までこれ1台で行えます。✅付属のケーブルでパソコンやテレビに接続して録画した映像を確認することも可能です。✅【人感センサー】高感度な人体・動体センサー(PIRセンサー)を3つ搭載しており、最大120°の広範囲の人や動物の動きを検知して自動的に録画を行います。✅動きを検知した時だけ自動撮影。監視時間帯を選んで録画したり、センサーの感度や範囲を調整できるので、電池の消耗を抑えられます。✅【IP56防水・防塵】ほこりや水に強い設計で屋内·屋外に問わず、過酷な環境でも設置可能です。(電池使用時)✅柱や木に巻き付ける固定ベルト、壁やコンクリート用の固定金具を付属しており、撮影したい場所に簡単に設置できます。✅電池を使用してトレイルカメラとしてもご利用いただけます。✅【完全日本語対応/1年安心保証】防犯カメラ本体の設定メニューは最初から日本語表示です。✅全ての設定メニューが日本語で表示され、操作、設定も簡単です。✅わかりやすい23ページの日本語取扱説明書&保証書がついております。✅ご購入後12ヶ月のメーカー保証で、万が一商品に不具合がある場合はご連絡いただければ、日本人スタッフが迅速に対応いたします。✅国外のメーカー・販売者とは違い日本の拠点で日本人スタッフが迅速に対応いたします。›もっと見る
FL-Products防犯カメラ防水暗視トレイルカメラフルセット人感センサーフルHD動態検知1080P不可視赤外線LEDライト搭載120°検知口コミ評価
駐車場に停めている営業車の防犯目的で購入。最近、近隣で車上荒らしが多発していて営業車には商品も多数積載しているので心配な為。自宅駐車場はコンセントがあるのでACアダプターで電源をとり、出先の電源がないところでは電池を使用しています。ACアダプターも電池も両方使えるので便利です。このタイプの監視カメラは流行りなのか、同様の商品が多数出てきて非常に迷いました。価格もピンキリ。この商品の価格は比較的高い方かもしれませんが、機能が充実している+付属品が他社製品より多いという理由でこれに決めました。他社製品はACアダプターも電池も付属していない物も多いですが、この商品はマイクロSDカードも付属で付いてます!しかも中華製の安物では無く、信頼性の高いサンディスク製なので安心です。トータルで考えて非常にコスパが良いと思います。海外製製品は英語表記や中国語表記の説明書やメニュー画面も多いですが、これはどちらも日本語表記なので分かり易くていいです。日本の企業が販売しているのでサポートも問題なさそうなのもポイントです。
ACアダプタは屋内専用みたいです。どこかに書いてたのかな…購入した後説明書読んで気づきました。屋内用も欲しかったので結果オーライですが購入考えてる人は注意してください。
他の防犯カメラ・トレイルカメラと比べてみて、私の用途に合っていたので選びました。同様の商品で安い物も多いですが、セット内容が少なかったりサポートに不安があります。この商品は日本の会社なので、使い方でつまづいてもサポートに連絡すればきちんと対応してもらえます。肝心の性能も不満はないです。特に完全不可視の赤外線も目立たなくて良いですね。それでいて夜間でも、しっかりキレイに写ります。ただ、どうしても寒い時期は電池が弱りやすいので、電池切れに注意が必要です。
電源が無い所に付けたい為に買ったが電池が持たない!最大12ヶ月もつとあるがありえないでしょ?感度や画質を落とせばいいのか?それなら使う意味がない!フルに使うともって3日から4日くらい!電源が無いと駄目みたい!
昨晩、試運転して画像が取れたので目的の場所に設置しました。薄暗いところでTESTモードにするとシャッター風の音が連続して出ます。明るいところでのTESTモードへ切替では音が発生しませんでした。この現象が説明書では見つけられません。どのような仕様なのか解る方いまませんか?品物はSDカードと電池がセットで日本語説明書があり、初めて暗視カメラを扱う人間には敷居が低かったです。↓後になって考えると、昼夜の切替音のようです。もし、そうだとすると切替用の設定値に幅が持たされていないなどでハンチングしているので、改善可能かと。