ELEGOO ABSライク3Dプリンター用レジン3.0 ホワイト LCD/DLP 3Dプリント用405nm UV硬化型フォトポリマー樹脂 LCD 強化された強度と靭性 高精度 低粘度 1000g レビュー
ELEGOOのABSライク3Dプリンター用レジン3.0(ホワイト、1000g)は、私の3Dプリント体験に新たな次元をもたらしました。このレジンは、その名の通りABSライクな特性を持ちながら、3Dプリント特有の課題を克服するために開発されていると期待して購入しました。特に、強化された強度と靭性、高精度、低粘度といった特徴は、従来のレジンでは難しかった複雑な造形や、実用的なパーツの作成に大きな可能性を秘めていると感じています。
第一印象と開封
まず、1000gという大容量に満足しました。頻繁にレジンを買い足す手間が省けるのは、長期的に見ても経済的です。ボトルのデザインはELEGOOらしく、シンプルで機能的です。開封した際の匂いは、一般的なUVレジンと同様に独特の匂いがありますが、換気をしっかり行えば問題ないレベルでした。ボトルからの液漏れなどもなく、梱包状態も良好でした。
レジンの粘度と取り扱いやすさ
低粘度という点は、実際のプリントにおいて非常に重要な要素です。このレジンは、期待通り非常にサラサラとしており、プリントヘッドやレジンタンクへの流れがスムーズでした。これにより、サポート材の設置が容易になり、また、プリント中の失敗のリスクも低減されると感じました。冬場など、気温が低い環境でも粘度が上がりすぎる心配が少なく、一年を通して安定した取り扱いが期待できそうです。
プリント品質:精度とディテール
高精度という謳い文句の通り、このレジンでプリントした造形物は、驚くほどシャープなディテールと滑らかな表面を持ち合わせていました。特に、細かい文字や複雑な模様などの再現性は高く、3Dプリント特有の積層痕が目立ちにくい点も評価できます。これは、LCD/DLP方式のプリンターで高解像度なプリントを求めるユーザーにとって、非常に魅力的なポイントでしょう。写真では伝えきれないほどの微細な凹凸やエッジの鮮明さは、実際に手に取ってみるとより実感できます。
強度と靭性:実用的な造形への期待
強化された強度と靭性は、このレジンが単なるディスプレイモデルの素材にとどまらないことを示唆しています。実際にプリントしたサンプルを触ってみると、確かに一般的なレジンよりも弾力があり、触っても折れにくい印象を受けました。これは、機能的なプロトタイプや、実際に使用するパーツの作成において、非常に重要な要素です。例えば、壊れやすい部分の交換パーツや、ある程度の負荷に耐えうる機構部品など、これまでのレジンでは躊躇していた用途にも挑戦できる可能性が広がりました。
テストプリントと設定
いくつかのテストプリントを行いました。使用したプリンターはElegoo Saturnです。初期設定はELEGOOの推奨設定を参考にしつつ、プリントしたいモデルのサイズや形状に合わせて若干調整しました。底面層の露光時間や通常層の露光時間は、他社のABSライクレジンと比較して若干短めに設定できる印象でした。これは、レジンの硬化速度が速いことを示唆しており、プリント時間の短縮にも繋がる可能性があります。サポート材は、このレジンであれば比較的細くても強度を保てるため、細めのサポート材を選択することで、後処理の負担を軽減することができました。
後処理:洗浄と二次硬化
洗浄はIPA(イソプロピルアルコール)で行いました。粘度が低いため、洗浄液との馴染みが良く、造形物表面に残った未硬化レジンもスムーズに除去できました。洗浄後の二次硬化も、推奨時間で行うことで、期待通りの強度と表面の仕上がりを得ることができました。二次硬化後も、造形物が歪んだり、変形したりする様子は見られませんでした。
色味と表面の仕上がり
ホワイトの色味は、清潔感があり、どんなモデルにも合わせやすい色だと感じました。光の反射も均一で、光沢感とマット感の中間のような、上品な仕上がりになります。塗装を前提とする場合でも、下地として非常に適した色味です。
まとめ
ELEGOO ABSライク3Dプリンター用レジン3.0(ホワイト)は、高精度、強化された強度と靭性、低粘度という特長を高いレベルで実現した、非常に優れたUV硬化型フォトポリマー樹脂だと評価できます。これまでレジンで3Dプリントを行う上で障壁となっていた「脆さ」や「精度の限界」といった課題を大きく改善しており、より実用的で高品質な造形を求めるユーザーにとって、間違いなく有力な選択肢となるでしょう。1000gという大容量であることも、コストパフォーマンスの面で大きなメリットです。複雑な形状や、ある程度の負荷に耐える必要のあるパーツの作成、あるいは高精細なディスプレイモデルの制作まで、幅広い用途でその性能を発揮してくれると期待しています。今後もこのレジンを積極的に使用していくつもりです。
上の文章は個人的な感想です。下記サイトで正確な情報をお確かめください