3M Scotch ブルーテープ(48mm×54.8m) オープンキューブScoovoなどFDM方式3Dプリンター用定着テープ
3M Scotch ブルーテープ(48mm×54.8m) オープンキューブScoovoなどFDM方式3Dプリンター用定着テープ説明
ScotchBlue Painter’s Tape, Multi-Use, 1.88-Inch by 60-Yard, 1 Roll1.88-Inch x 60-Yard ›もっと見る
サイズ:2 in. x 60 yds. (48mm x 55m) | スタイル:1ロール The product is 1.88x60YD BLU Tape;Removes Cleanly Without Adhesive Transfer Or Surface Damage For Up To 14 Days;The product is manufactured in China;Delivers sharp paint lines;Removes cleanly with no residue;Applies quickly and easily – pressure sensitive adhesive;Easy to use – comes off the roll easily
3M Scotch ブルーテープ(48mm×54.8m) オープンキューブScoovoなどFDM方式3Dプリンター用定着テープ口コミ評価
このテープはとにかく強力に印刷物を固定しますので細いサポートがあるような場合には本当に頼りになります。3Mの「3Dプリンタープラットフォームシート」+「シワなしピット」ではまるきり印刷不可能だったものでもこのテープを使えばきっちり印刷できました。このテープがなければ印刷できなかったので★5とします。ただし、固定が強力すぎるのでヒートベッドと接している面積が広いものを印刷すると思いっきり張り付いて印刷後に取り外す際に無茶苦茶苦労します。スクレイパーを押し当て金槌で叩いてやっと外しましたが、印刷物の底面にテープが残ってしまいこれを剥がすのに一苦労しました。固定するための性能は抜群ですが、それゆえ利用するシーンを選ぶと思います。
3dp-21 enderで使っています。セッティングが決まれば、貼り付きも剥がれも良プラットホームシートが付いているのですが、小物の印刷時等に貼り付かない病が出たりしていました。そんな時に使ってみたら、一発定着!マスキングテープみたいな物なので、貼るも剥がすも簡単。使い捨てかな?と思っていたら、再利用も出来ました。ザラザラのプラットホームシートの上に貼った為か、造型終了後を見ると、テープに皺浮きが有りました。造型物自体への影響は無く、しっかり定着してたので、上手く収縮が逃げてくれたのかなぁ?と思いました。ガラステーブルを脱脂して、しっかり貼った場合どうなるか、今度やってみます。定着材(ノリ、ケープ)を毎回使うのが面倒と感じたら、試してみる価値が有ると思います。
自作3Dプリンタのガラステーブルに使用。糊不使用、ヒートベッド無しで直貼りでそのままPLA、TPU、PETGがよく定着します。今までは幅広のマスキングテープを使っていましたがこちらの方が若干定着は良く10回ほど交換なしで印刷してもまだまだ大丈夫そうです。ただし臭いです。100円ショップとかにある幅広のセロハン梱包テープと同じ匂い。接着剤か何かの匂いが激しくて、腰のあたりでロールからちぎっていても臭いが登ってきてクラクラとしてきます。性能には満足していますがその点だけどうしても許せないので星1つ減点しました。
当初、素材が全く定着しなかった。素材を変え、レベリングし直して色々試したが全く完全に食いつかず、諦めていた。他の用途に使っていたが思い直してもう一度使ったところ、あっさりと定着。スティックのりすら不要。原因不明。ロールの外側は劣化でもしていたのだろうか。とにかく今は使えていて使用感もコストも満足。
3M Scotch ブルーテープ(48mm×54.8m) オープンキューブScoovoなどFDM方式3Dプリンター用定着テープはこちら