ダヴィンチnano&mini&Jr専用 PLAフィラメント シルバー RFPLCXJP0NB
ダヴィンチnano&mini&Jr専用 PLAフィラメント シルバー RFPLCXJP0NB レビュー
この度、XYZprintingのダヴィンチnano、mini、Jrシリーズに対応したPLAフィラメント、シルバー(RFPLCXJP0NB)を試す機会を得ました。普段から3Dプリンターで様々な造形を行っており、フィラメントの品質にはこだわりを持っています。特にPLAは扱いやすさと環境への配慮から頻繁に使用する素材であり、今回レビューするシルバーは、その独特の質感がどのような造形物にも高級感や金属的な重厚感を与えてくれるのではないかと期待しておりました。
開封と第一印象
まず、パッケージを開封した際の第一印象は、非常に均一で滑らかな光沢感でした。シルバーという名前から想像される、ギラギラとしたメタリック感ではなく、落ち着いた上品な輝きです。糸引きやダマのようなものも一切見当たらず、リールに綺麗に巻き取られていました。この時点で、品質管理がしっかりしていることが伺え、期待感が高まりました。リール自体も標準的なサイズで、XYZprintingのプリンターに問題なくセットできることを確認しました。
印刷設定と印刷プロセス
今回のテストでは、ダヴィンチmini + を使用しました。XYZprintingの公式フィラメントであるため、特別な印刷設定は必要ありませんでした。通常通り、PLAの推奨温度であるノズル200℃、ベッド50℃で印刷を開始しました。
印刷プロセスは、非常にスムーズでした。エクストルーダーからのフィラメントの吐出は安定しており、積層痕も目立ちにくく、均一な厚みで造形されていく様子が確認できました。以往、他社製のフィラメントで稀に経験した、ノズル詰まりやフィラメントの供給不良といったトラブルは一切発生しませんでした。特に、細かなディテールや複雑な形状の造形においても、フィラメントの糸引きがほとんどなく、綺麗な仕上がりを得られたことは特筆すべき点です。この安定性は、初心者の方でも安心して使用できる大きなメリットだと感じました。
造形物の仕上がりと質感
完成した造形物は、期待通りの上品なシルバー色でした。光の当たり方によって、鈍く輝き、まるで本物の金属のような質感を醸し出します。表面は非常に滑らかで、積層痕が気にならないほどでした。これは、フィラメントの直径の安定性が高いこと、そしてPLA自体の品質が高いことの証拠だと考えられます。
今回、いくつかの異なる形状のモデルを印刷してみましたが、フィギュアの装飾品、機能的なパーツ、そして幾何学的なオブジェなど、どのような造形物にも違和感なく馴染み、むしろその質感を高めてくれるように感じました。特に、光沢のある部分と陰影のコントラストが美しく、単色のフィラメントながらも深みのある表現が可能です。
強度と耐久性
PLAフィラメントの一般的な特性として、それほど高い強度や耐久性があるわけではありませんが、このシルバーフィラメントもその範疇に収まるでしょう。しかし、実用的な強度が必要なパーツでなければ、十分な強度を持っていると言えます。また、後処理として研磨や塗装を行うことで、さらに表面の質感を向上させたり、強度を高めることも可能だと考えられます。
総評
ダヴィンチnano&mini&Jr専用 PLAフィラメント シルバー RFPLCXJP0NBは、XYZprintingのプリンターとの高い互換性、安定した印刷品質、そして上品で美しいシルバーの質感という点で、非常に満足度の高いフィラメントでした。XYZprintingのプリンターを所有しており、手軽に高品質なシルバーの造形物を作成したいと考えている方には、自信を持っておすすめできる製品です。今後の造形活動においても、このフィラメントを積極的に活用していくことになりそうです。
上の文章は個人的な感想です。下記サイトで正確な情報をお確かめください